園での生活
1、2歳児中心となる当園は、生活習慣における習得から、
遊びを通して得られる経験を重視したカリキュラムで
楽しい日々が送れるよう保育に従事して参ります。
3歳までにはトイレトレーニングも完了するように声掛け見守って参ります。
さんのみやキッズでは年間を通して楽しい行事がいっぱいです。
四季を感じられる行事は、職員のアイディアも大切に、
より新しいものを追求した楽しい行事を!
保護者の皆様のご協力を頂き、一緒に素敵な思い出をつくっていきましょう。
毎月2回、火曜日の10:15~10:45
ネイティブ英会話講師をお招きし、
年齢に合わせた「えいごあそび」をみんなで楽しんでいます。
英語の音やリズムに慣れ親しみながら、
明るく元気いっぱいの講師と一緒に楽しい時間を過ごします。
カラフルなカードや絵本を使ったり、ダンス・簡単なゲームなど、
子どもたちの「楽しい!」気持ちを大切にし英語に触れるレッスンです。
天気のいい日は近くの公園へのお散歩にも欠かすことなく出掛け、
戸外でも四季を感じて過ごします。
✓ 琴ノ緒公園 ✓ 二宮公園 ✓ 二宮地域福祉センター ✓ 二宮商店街
こども達の成長には欠かせない食事は、栄養士監修の元、
手作りで栄養の偏らないものをおいしくご用意いたします。
お昼寝用布団は
『アエル2』を園にてご用意いたします。
アエルのポイント
1.優れた通気性
口をつけても呼吸ができるほど抜群の通気性を確保。
2.クリーンで衛生的
中心材は連続繊維でほこりが出にくく衛生的です。
汚れた際はざぶざぶ洗えて、熱湯や塩素消毒も可能です。
3.快適な寝心地
優れたクッション性を持つ中心材が、
適度な反発力でお子様の身体をしっかりと支えます。